ads by ドコイク? 戸建  マンション  賃貸  不動産

2018年09月19日

世田美27期 アート展のご案内2018

9月17日 祝 pm2:00open 〜 (* 18火休館) 19〜22日 am10:00〜pm6:00
23日 日 pm3:00close
世田谷美術館 区民ギャラリーにて

neko1.jpg
佐々木輝代さんの出品作品
posted by たんぽぽ at 09:05 | Comment(0) | 世田谷美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち

1月13日(土)より、企画展「ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち」が始まります。パリジェンヌをキーワードに、マネやドガの絵画作品をはじめ、豪奢なドレス作品などのボストン美術館コレクションを多数公開の予定です。

[会期]2018年 1/13(土)〜4/1(日)10:00〜18:00(展覧会最終入場は17:30まで)
[会期中の休館日] 月曜日(ただし、祝休日の場合は開館、翌平日休館)
※2/12(月曜・振替休日)は開館、翌13(火)休館
[観覧料] 一般1,500円 そのほか前売券(一般1,300円ほか)を1/12(金)まで発売中です。
アーツカードのご提示により、当展を団体割引料金(一般1,500円⇒1,300円ほか)にて観覧いただけます。
詳細は展覧会公式HP(http://paris2017-18.jp/)をご覧ください。

[会期中の関連企画] いずれも当館講堂にて開催 /当日先着140名迄 /参加費無料 /◇手話通訳付 
◇1 レクチャー「画家として、女として、パリジェンヌとして−ベル・エポックの女性群像」 講師:千足伸行(広島県立美術館 館長) 1/14(日) 14:00〜15:30[当日13:00〜整理券配布] 
◇2 レクチャー「アートとオートクチュールの緊密な関係−アメリカ女性とパリジェンヌ」 講師:深井晃子(京都服飾文化研究財団理事、名誉キュレーター) 1/27(土)14:00〜15:30 [当日13:00〜整理券配布]
◇3 ミニレクチャー「30分でよくわかる! パリジェンヌ展のポイント」
講師:塚田美紀(本展担当学芸員) 1/26(金)ほか2回 各日とも15:30〜16:00[当日13:00〜整理券配布]

「せたがやアーツカード」メールマガジン1月号

posted by たんぽぽ at 07:43 | Comment(0) | 世田谷美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世田谷美術館1月12日(金)まで休館

砧公園内の世田谷美術館は現在改修工事のため、1月12日(金)まで休館しております(レストラン・カフェも休業)。分館は通常通り開館しております。

「せたがやアーツカード」メールマガジン1月号
posted by たんぽぽ at 07:33 | Comment(0) | 世田谷美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする