ads by ドコイク? 戸建  マンション  賃貸  不動産

2017年06月11日

たぬきつうしん68号

きぬたまあそび村の「たぬき通信68号」


クリックすると拡大画像が見られます。


クリックすると拡大画像が見られます。

きぬたまあそび村ブログへ
posted by たんぽぽ at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月27日

ゆかた着付けと茶道体験

実施日:2017年7月9日(日)

時間:  @ 10時〜12時 A14時〜16時  (10分前にご集合ください)
会場:  二子玉川 諏訪神社社務所 東京都世田谷区玉川 3-26-6
 (田園都市線・大井町線 二子玉川下車 徒歩5分)
対象:  ゆかたや茶道に興味のある方 (中学生以上の女性限定)
内容:  ゆかたの着付け方・半幅帯の結び方
 お茶室・お茶会でのマナー、お菓子、お茶のいただき方を学びます。
 (ゆかた着付 60分・茶道体験 40分・片付け等 20分の2時間)
持ち物: ゆかた、半幅帯、肌襦袢(キャミソール)、裾よけ(レギンス)、ひも3本
 伊達締め、タオル 2-3本、前板、白足袋または白靴下
 (ゆかたを着て帰る方は、下駄をお忘れなく)
リサイクルゆかたセット:
1,000円(ゆかた、帯)にて販売いたします。
レンタルゆかたセット:
500円(ゆかた、帯、前板、ひも、伊達締め)にて貸出します。
* リサイクル、レンタル、いずれの場合も、サイズは事前にお問い合わせください

会費: 2,000円 
(講習料、お茶、お菓子、場所代を含みます)


定員: 各回 15名程度
(参加希望される方は事前に時間帯を決めてお申し込みください)

<お問い合わせ> 表千家茶道・百合着付教室  川辺 百合子
主催: 表千家茶道・百合着付教室  協賛: 着物ウルーノ

http://futakolife.com/k/index.html



posted by たんぽぽ at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月18日

GW家族で歯科健診2017 in 花みず木フェスティバル

4月29日(祝日)2017年
13時から15時
無料

場所:玉川歯科医師会館
住所:東京都世田谷区玉川3−21−2(地図

主催:公益社団法人 東京都玉川歯科医師会
後援:世田谷区
協賛:相田化学工業株式会社

posted by たんぽぽ at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする