ads by ドコイク? 戸建  マンション  賃貸  不動産

2018年06月22日

統合失調症講演会 統合失調症の理解と対応−精神科医からみた生活のポイント−

統合失調症は100人に1人がかかる身近な病気です。早めの治療や支援を受けることが、回復にとても有効です。病気の基礎知識、病気の方との付き合い方など一緒に考える機会にしませんか。講師に、東京都立広尾病院神経科 川元茉莉乃医師を迎えて、講演会を行います。ぜひ、ご参加ください。
【対象】区内在住・在勤の方
【日時】2018年7月4日(水)午後2時15分〜4時15分
【会場】玉川区民会館集会室(玉川1-20-21)
【定員】先着80人
【申し込み】7月3日(火)までに電話またはFAXで((1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話またはFAX番号を明記)で玉川総合支所健康づくり課へ
【問い合わせ】玉川総合支所健康づくり課(電話03-3702-1982/FAX03-3705-9203)
▼詳しくはコチラ 
http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1995/d00149360.html
posted by たんぽぽ at 19:13 | Comment(0) | 鎌田区民センター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。