収めました。
やさしくまなざしを交わすひととき、お茶目な表情、家にいるときのような笑顔、制作にいそしむ姿…。
当時人付き合いに疲れていた私は、まるで日だまりの中で寝そべっているような心地よさを感じました。
生き生きと活動するみなさんを撮りためた中から、大好きな写真を展示します。
ファインダーを通して感じた、ほんわかする、
ときには心にぎゅーっとくる気持ちを、
ご覧になったみなさまにも感じていただけたらと思います。
2015年10月
佐藤あずさ
とき:2015年11月9日(月)〜11月20日(金)10:30-15:30
*土日は休館
ところ:社会福祉法人泉会 泉の家1階『プースカフェ』
世田谷区岡本2-33-23
内容:A4〜A3ノビ約30点
写真展:無料でご覧いただけます。
佐藤あずさプロフィール
子どもが在園していた瀬田幼稚園で「瀬田幼稚園カメラ部」一員とし
て活動を始める。2010年・2011年、瀬田幼稚園母体の慈眼寺ホールにてグループ写真展“An Eye of Mothers”開催。
卒園後もEOM(eye of mothers)一員として活動中。地域新聞の記事がご縁でお会いしたこより手芸作家の舟橋みつこ先生が
泉の家で教えているとお聞きして撮影をお願いし、みなさまのご好意で2011年10月から撮影。
第20回世田谷区民写真展銀賞受賞。瀬田生まれの瀬田育ち。瀬田在住。

(拡大チラシへ)